|  | 
          
            | くじゅう野の花の郷 | 
          
            | 観光計画お助け隊TOP > 大分県TOP > くじゅう野の花の郷 | 
          
            |  |  | 
          
            | 九重町にある幻の花ハナシノブが咲くくじゅう野の花の郷の紹介です。 ここが有名なのは幻の花といわれるハナシノブが敷地内に咲いているからです。このハナシノブはなんと平成7年に日本国内の希少野生植物に指定され、DNA鑑定までされる厳しい花のようです。そのハナシノブを使ったハナシノブソフト販売しているのでお見逃しなく!味は懐かしい昔のアイスのようでした。
 入場料を払いハウスの中を抜けると一週約30分ほどの散策が出来ます。その両脇には沢山の野の花が咲いており、日頃見ることの出来ない可愛らしい花たちを見ることが出来ます。
 園内は起伏が激しいので、来るの準備を
 
 入場料 200円    見  
頃 6月下旬〜
 くじゅう野の花の郷 HP
 |  | 
          
            |  | 
          
            | 
        
          
                  |  |  | くじゅう野の花の郷の感想 |  
                  | 入り口は無人で、発券機で券を買いました。出る際にチケットをお店の人に出さなければいけませんので、しっかり買ってね。 入り口には自生する場所はほとんどないといわれるハナシノブがお出迎えしてくれました。初夏に訪れると見ることが出来るみたいです。薄いムラサキの色がとても印象的で可愛らしかったです。 |  
                  |  |  | 
                    
                      
                        | ↓↓  ちょっと豆情報  ↓↓ |  
                        | 春夏秋と冬以外はほとんど花を楽しめるのです。オススメはやはり初夏。ハナシノブをみることをお勧めします。 また忘れちゃいけないのがハナシノブソフト!これを食べなきゃ来た意味がありません。寒い日でも頑張って食べてください、(#゚Д゚)/~~ |  
                        | くじゅう野の花の郷へのアクセス |  |  | 
          
            | 
        
          
                  |  | 大分 別府 久住 九重 湯布院 温泉
 |  | 
          
            |  | 
          
            |  |